ナラガシワ・イイギリ
昨日は久し振りに 野洲の花緑公園に行ってきました。
ブナ科の
ナラガシワのドングリを確認する為です。
同科の
カシワよりも小さい葉の樹ですが、一般的には何処にでも有る樹では無いのです。
特別に樹皮などでは 同科の クヌギやアベマキとの区別は難しいですね…
殻斗に特徴が有ります。
鱗状の殻斗で クヌギ等とは違いますね~~~
ヤナギ科の
イイギリと云う樹ですね~ 雌雄異株で 此の木は実が付いているから
当然 雌の樹なんです。 昔は この葉で飯を包んだから
飯桐・・・の名が有るとか( ^ω^)・・・
チャリで走ると 陽射しが強くて汗が流れて来ました。 11月だと云うのに異常な暑さが続いて居ます。
地球温暖化・・・ 困ったもんですね・・・
関連記事