伊吹山へ~

2024年08月11日

 先週のある上天気の日、此処に行って来ました。


伊吹山へ~
伊吹山へ~
 勿論 此の日も警戒アラートが出る予定の暑い日です。   早くに家を出て山頂下の

 8合目の駐車場には 9時前には着きました。  未だ駐車場は秋が多くてガラガラで奥の売店の前に

 停められました。   青空が綺麗ですね~~~  今日も暑くなりそうと云い乍らも

 此処では気温21℃で風は涼しさせ感じさせて呉れましたね~~~  快適!!!OKkao_21





    先ずは西歩道から歩き始めました。

  標高1000mの涼しい風が有り 下界と違い天国のような趣でした。

伊吹山へ~
最初に目に付いたのは此れ!  バラ科の ダイコンソウでした。





伊吹山へ~
 何とも綺麗なピンク色の此の花は 同じくバラ科の シモツケソウですね~~~





伊吹山へ~
 オトギリソウ科の オトギリソウです。  





伊吹山へ~
 アカネ科の キヌタソウです。 4枚の葉が段々と輪生している可愛い花です。





伊吹山へ~
伊吹山へ~
 葉が対生なので ゴマノハグサ科の ルリトラノオですね~~~

 葉が輪生しているのは 同科の クガイソウです。 伊吹山には何方も有ります。





伊吹山へ~
 此の辺りは キンポウゲ科の サラシナショウマの花穂が群生していますが、未だ蕾でした。

伊吹山へ~
伊吹山へ~
 もう少し上に上がって見掛けた 開花したサラシナショウマの花でした。  もう少しすれば満開に成ると~~~





伊吹山へ~
 高さは2m程の木が有りましたが…?  未だ青い実が有り 漸く分りました。  

 伊吹山の冬の寒さで矮性化した ハイノキ科の サワフタギの様です。 

 実が熟すと タンナサワフタギなのかサワフタギなのか? が分かります。  その色で~~~kao_11






伊吹山へ~
 未だ熟して居なくて実が緑色!  サトイモ科の マムシグサですが・・・  イブキの名前が付くのかな~?






伊吹山へ~
 サラシナショウマの群落と黄色い花が見えていますね~~~  其の奥下には小谷山が雲間に見え隠れ!

伊吹山へ~
 キク科の キオンが満開ですね~~~





伊吹山へ~
 だいぶんと登ってきましたが 例によって中々前進しませんです。  フウロソウ科の ヒメフウロも可愛い~~~





伊吹山へ~
 道端の岩の上には イナゴかな???  可愛い幼生が留まっていました。





  今日は此処までとしました。 kao_13







同じカテゴリー(山行)の記事画像
ブログ容量オーバー
お盆!!! ②
お盆!!!
伊吹山へ~ ③
伊吹山へ~ ②
久須夜ヶ岳山行 ②
同じカテゴリー(山行)の記事
 ブログ容量オーバー (2024-08-18 14:33)
 夏エビネ! (2024-08-18 14:11)
 お盆!!! ② (2024-08-16 19:03)
 お盆!!! (2024-08-15 13:12)
 伊吹山へ~ ③ (2024-08-13 10:54)
 伊吹山へ~ ② (2024-08-12 08:24)

Posted by 悠ちゃん4 at 08:10│Comments(0)山行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。