昨日のチャリ行は・・・
2022年01月11日
今日からの天候悪化は予想されていましたので・・・ 昨日はチャリに跨りました!
滋賀咲くで時々見せて頂いている、野洲川流域自然の森 はどんな所でどんな活動を
されているのか? 興味もありのお出掛けでした。 『やす緑の広場』でアップされている
ボランティアグループの活動です。

途中 森山の湖岸通りから望まれる比良山系です。 穏やかな晴れの中雪に覆われている様子が
浮かんでいる様で綺麗ですね~

少し南に視線を移すと、比叡山が見えますが、我が家とは違う角度で、尖った形の山に見えますね~~~
さらにペダルを漕ぎ びわこ地球市民の森に着きましたが、どうも違う??? 現地について判りました。
少し上流の北岸にある様なので、野洲川堤防を上流に向け漕ぎ上がりました。


野洲川河川敷の主に竹類の伐採をしているそうで、今日はお一人さんだけが活動されていました。

広い河川敷ですが、川の中面は国有で この柱から外側は県有だそうで・・・
このグループはどちらでも活動されています~~~と教えていただきました。
看板もすべて手造りで拵えているとの事でした。 Good Job!ですね~

看板にも有る ミニ三上山が見えてきました。
このグループが作ったのでしょうか? 不明ですが…上に登れそうです。
らせん状の細い道が付いていました。 ローギアにして挑戦しました。

流石に最後は疲れ 押して歩くこととなりましたが、絶景でした。
野洲川下流方向には 琵琶湖や比良山系が遠く望まれました~~~

こちらは 上流側です。

東方向です。 富士山の様な 近江富士・三上山 も見えていますね~
此処から 上流に向け堤防の道を登り… 帰途に就きましたが、花の類は見掛けることは有りませんでした。

チャリに取り付けているメーターの走行距離です。 本日は 35,67kmでした。
滋賀咲くで時々見せて頂いている、野洲川流域自然の森 はどんな所でどんな活動を
されているのか? 興味もありのお出掛けでした。 『やす緑の広場』でアップされている
ボランティアグループの活動です。
途中 森山の湖岸通りから望まれる比良山系です。 穏やかな晴れの中雪に覆われている様子が
浮かんでいる様で綺麗ですね~
少し南に視線を移すと、比叡山が見えますが、我が家とは違う角度で、尖った形の山に見えますね~~~
さらにペダルを漕ぎ びわこ地球市民の森に着きましたが、どうも違う??? 現地について判りました。
少し上流の北岸にある様なので、野洲川堤防を上流に向け漕ぎ上がりました。
野洲川河川敷の主に竹類の伐採をしているそうで、今日はお一人さんだけが活動されていました。
広い河川敷ですが、川の中面は国有で この柱から外側は県有だそうで・・・
このグループはどちらでも活動されています~~~と教えていただきました。
看板もすべて手造りで拵えているとの事でした。 Good Job!ですね~
看板にも有る ミニ三上山が見えてきました。
このグループが作ったのでしょうか? 不明ですが…上に登れそうです。
らせん状の細い道が付いていました。 ローギアにして挑戦しました。
流石に最後は疲れ 押して歩くこととなりましたが、絶景でした。
野洲川下流方向には 琵琶湖や比良山系が遠く望まれました~~~

こちらは 上流側です。
東方向です。 富士山の様な 近江富士・三上山 も見えていますね~
此処から 上流に向け堤防の道を登り… 帰途に就きましたが、花の類は見掛けることは有りませんでした。
チャリに取り付けているメーターの走行距離です。 本日は 35,67kmでした。
Posted by 悠ちゃん4 at 08:24│Comments(6)
│チャリ行
この記事へのコメント
昨日みたいに 暖かい日の自転車なんて最高ですね
結構な距離を走行されましたね!!
結構な距離を走行されましたね!!
Posted by ねこ
at 2022年01月11日 08:37

コメントをありがとうございます。
昨日は多賀も驚くばかりの暖かい日和でした。
今朝は早い降り出しで、小雨に夜には湿雪予報。
変化の激しい天候に、翻弄されています。 涙
昨日は多賀も驚くばかりの暖かい日和でした。
今朝は早い降り出しで、小雨に夜には湿雪予報。
変化の激しい天候に、翻弄されています。 涙
Posted by 私は俊丸
at 2022年01月11日 08:55

ねこさん~
年が明けると最早 小春日和とは言いませんね~
新玉の年を迎えて
本当の春はかくやと 思わせて呉れますが… 証の花はまだまだの様でした~
年が明けると最早 小春日和とは言いませんね~
新玉の年を迎えて
本当の春はかくやと 思わせて呉れますが… 証の花はまだまだの様でした~
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月11日 09:54

俊丸さん~
先日 多賀大社に初詣に出掛けましたが、酷い目にあいました。
雪の事もアップしましたが‥‥
先日 多賀大社に初詣に出掛けましたが、酷い目にあいました。
雪の事もアップしましたが‥‥
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月11日 09:58

雪を頂いた比良山系きれいですね
見とれます
チャリで35.67キロも!
脚がパンパンになりませんか?
見とれます
チャリで35.67キロも!
脚がパンパンになりませんか?
Posted by まつわ
at 2022年01月11日 20:51

まつわさん~
綺麗な景色でしたが、今朝からは一転し冬空からは雪が舞い降りています。
其方では 又、ご苦労ですね…
足の方はもう慣れたのか? これ位ではどうでも無くなりました~~~
綺麗な景色でしたが、今朝からは一転し冬空からは雪が舞い降りています。
其方では 又、ご苦労ですね…
足の方はもう慣れたのか? これ位ではどうでも無くなりました~~~
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月12日 11:58
