賑やかな帰省も

2022年05月05日

久し振りの子供達の帰省も昨夜、早くも終わりました!

珠には善いもんですね
後、何年有ることやら、大きくなると次第に自分の世界が出来て、来なくなりますネkao_9

お土産の一つが 恒例の母の日の花でした。  今年はアジサイ!!!

 流石は園芸種です。  幹は小さいのに、花の部分の大きい事!  驚いています。kao_16

 流石は園芸種です。



 鉢が余りにも小さくて、このままでは可哀そう…と。  早くも今朝に植え替えをしてやっています。



 手前のひっくり返したグレイのが元の鉢で、大きめの鉢に植え替えを済ませていました。




 オマケの映像です。

kao_13kao_22



賑やかな帰省も

 此方も畑が無く 鉢植えのイタリアンパセリが大きく育ち、花も咲かせました。



 根元から 日々お料理に使うので千切られていますが・・・kao_01




 セリ科の 花です。  特徴は同じですね~~~  





  お天気は良いけど、外出は控えています。

  帰った後には、お布団の日干しや、毛布の洗濯等・・・  遣ることが多くて、お手伝い!!!kao_01










同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
今朝の景色は何色?
琵琶湖花火大会
夏の夕焼け
メッチャ暑!!!
雷雨、竜巻襲来!
梅雨明け
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 新しいブログに変更しました! (2024-08-24 21:32)
 今朝の景色は何色? (2024-08-16 07:31)
 琵琶湖花火大会 (2024-08-10 07:58)
 夏の夕焼け (2024-08-05 07:41)
 メッチャ暑!!! (2024-08-01 02:42)
 雷雨、竜巻襲来! (2024-07-23 04:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。