秋の花

2022年09月29日

 愈々 9月もお仕舞になりますね~~~     今年は急に気温んが下がり 秋の気配が濃厚に

 漂っています。    そんな中、秋の花を取り上げてみました。



秋の花
 ツユクサの仲間で、イボクサと云いますね~  花弁も雄蕊も仮雄蕊も 三つずつなんです。   勿論子房も3個です。

 可愛い花でしょう!




秋の花
 此方は ツユクサ科の 正真正銘ツユクサです。

 此方も形は見た目違うけど 花弁は3個、雄蕊は6個です。  周りの小さいピンクの花は

 キツネノマゴ科の キツネノマゴです。  此の映像は何となくボヤ~っと綺麗に撮れました。






秋の花
 此方の金平糖のような花は タデ科の ミゾソバです。  



秋の花
 此方も タデ科の サクラタデです。

 タデ科の花は どれも小さいけど、可愛い花が多いですね~~~kao_22




 どれもこの時期に咲く 可愛い秋の花でした。    皆様の周りにも きっとこの様な花が一杯咲いていると

 思われます。   小さい秋を見つけて 心を癒して下さい~~~kao_22










同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
今朝の景色は何色?
琵琶湖花火大会
夏の夕焼け
メッチャ暑!!!
雷雨、竜巻襲来!
梅雨明け
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 新しいブログに変更しました! (2024-08-24 21:32)
 今朝の景色は何色? (2024-08-16 07:31)
 琵琶湖花火大会 (2024-08-10 07:58)
 夏の夕焼け (2024-08-05 07:41)
 メッチャ暑!!! (2024-08-01 02:42)
 雷雨、竜巻襲来! (2024-07-23 04:40)


この記事へのコメント
どれも小さくて可愛い花ですね

サクラタデなどは米粒ぐらいでしょうか
Posted by まつわまつわ at 2022年09月29日 23:16
まつわさん~
貴女のご近所にも、多分 咲いているはずです~~~

雑草かも知れませんし、畑を耕している人に執ってはニックキ奴なんでしょうネ~
許してやってくださいね~~^

そうですね~~~ サクラタデ! 花は少し大きいかも、蕾は少し小さいかも?
そんなサイズですけど・・・ 本当に綺麗、可愛い花ですね~~^
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年09月30日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。