当尾の里を歩いて来ました。

2023年02月22日

 今日は朝から降水確率0%にて、絶好のお散歩日和でしたね・・・


 少し遠いけど、悠ちゃんの膝に 負担の掛からない程度の歩きが出来る場所を探し

 当尾の里に決めました。

 古いお寺や、石仏、磨崖仏等の有る 鄙びた里なんです。



当尾の里を歩いて来ました。
 ソシンロウバイを後ろに、此処のお寺 浄瑠璃寺の石柱です。




当尾の里を歩いて来ました。
当尾の里を歩いて来ました。
 木に縁り色々ですが、此の木は既に+開花していました。  馬酔木(アセビ)ですね~~~



当尾の里を歩いて来ました。
当尾の里を歩いて来ました。
 此方の花は ピンク色の花でしたね~~~   同じく馬酔木なんです。





  今日は帰りついてからのアップで  残りは 明日からのアップとさせて下さい!!!kao_22









同じカテゴリー(山行)の記事画像
ブログ容量オーバー
お盆!!! ②
お盆!!!
伊吹山へ~ ③
伊吹山へ~ ②
伊吹山へ~
同じカテゴリー(山行)の記事
 ブログ容量オーバー (2024-08-18 14:33)
 夏エビネ! (2024-08-18 14:11)
 お盆!!! ② (2024-08-16 19:03)
 お盆!!! (2024-08-15 13:12)
 伊吹山へ~ ③ (2024-08-13 10:54)
 伊吹山へ~ ② (2024-08-12 08:24)


Posted by 悠ちゃん4 at 18:15│Comments(2)山行
この記事へのコメント
馬酔木っもう咲いているんですね
かわいいですね・・・・・

お天気も良くて いいウオーキングができましたね
Posted by ねこねこ at 2023年02月22日 21:11
ねこさん~
お陰様で 膝の調子も上向きで~~~良かったです。

もう一息ですので リハビリ、更に頑張ります。  他にも花を紹介しますのでご覧ください!!!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年02月23日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。