近江の山城巡り ②

2024年04月18日

 さて 山城巡りの続きです~~~

近江の山城巡り ②

 新宮城址に程近い  村雨城址です。





近江の山城巡り ②
 ウリカエデの花も 葉と共に咲いていました。 





近江の山城巡り ②
 此の辺りの遺跡はどれも余り大きな規模では有りませんが、高い土塁に囲まれています。





近江の山城巡り ②
 此処村雨城址は 東側を大谷池で防御していました。  大谷池際には日当たりの良い所で

 キブシ科の キブシの雄花が咲いていますね~





近江の山城巡り ②
 此方はバラ科の ウワミズサクラですが 未だ蕾でした。


近江の山城巡り ②
 土塁の規模が小さくて 総てを映し出すことが出来ません。 囲まれた中に建物が有ったんでしょう!






近江の山城巡り ②
 此れは木イチゴの仲間で クサイチゴの様ですね~~~

 此の仲間では一番美味しいとか~~~kao_13





近江の山城巡り ②
 看板の左後ろが 高い土塁ですね~~~



  今回は此の辺りで・・・ 御仕舞いとします~~~kao_22








同じカテゴリー(古城めぐり)の記事画像
高島市の山城址 ②
高島市の山城址
近江の山城巡り
同じカテゴリー(古城めぐり)の記事
 高島市の山城址 ② (2024-04-30 10:40)
 高島市の山城址 (2024-04-28 08:00)
 近江の山城巡り (2024-04-17 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。