芦刈園にて ②

2023年04月25日

 今日から二日間は雨模様です。  一雨ごとに春が近ついているんでしょう!

 三寒四温と云う言葉も有りますが、 最近はと云う言葉も入れなければならなく成っているようです。


 さて 芦刈園の様子を続けて行きましょう!!!

芦刈園にて ②
 少し目線を挙げて見ますと…  春らしい景色でしょう!  風は少し冷たかったでど・・・

 アジサイはまだ若葉の緑だけです。 周りの葉の出ていない木は ニレ科の ハルニレです。

 此の木は芽吹きが遅いですね~~~





 逢いたかった小鳥たちも 声はすれども葉が茂り始めて目にすることが難しくなり…
 
 冬鳥たちは北に還り・・・ 夏鳥は未だ此れから~~~  留鳥ばかりの様です。


 此処から・・・ マタマタ 花緑公園に向かいました。




芦刈園にて ②

芦刈園にて ②

芦刈園にて ②

芦刈園にて ②
 如何でしょうか???  此処には日本のや外国のや・・・多くの栽培種のシャクナゲが盛りを迎えていますね~~~

 春爛漫~~^の感が周りに漂うほどの見事さです。   野草の健気さとは対極にある

 美しさです。kao_01










同じカテゴリー(ドライブで)の記事画像
仰木の里へ
久々の花緑公園で
ナラガシワ・イイギリ
ブドウ狩り ②
ブドウ狩り
夏の花も終盤?
同じカテゴリー(ドライブで)の記事
 仰木の里へ (2024-03-15 06:33)
 久々の花緑公園で (2024-02-18 08:00)
 ナラガシワ・イイギリ (2023-11-04 07:45)
 ブドウ狩り ② (2023-08-30 05:55)
 ブドウ狩り (2023-08-29 07:58)
 夏の花も終盤? (2023-08-25 08:29)


この記事へのコメント
わぁ行かなくっちゃ 花緑公園

雨が止んだら 明日にでも・・・・お弁当持っていこうかな
Posted by ねこねこ at 2023年04月26日 07:44
ねこさん~
明日、明後日は良いお天気に成りそうです。
お弁当を持参してのお花見ですね~~~  ご一緒したい~~~
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年04月26日 08:01
明日晴れたら 12時ごろに一人で行きます

サンドイッチもって・・・・・

赤いビッツです よかったら声かけてくださいね・・・・
Posted by ねこねこ at 2023年04月26日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。