夏の花も終盤?

2023年08月25日

  今週は台風が通過した後、暑い中でも時々雨雲が通過し、気温を下げて呉れる日が

 続く様になりました。  既に 日本海には秋雨前線の前兆が現れている様です。



 ソロソロ夏も終わりに近づきつつ有るようですね~~~

 一昨日 こんな所に行ってきました。
夏の花も終盤?

夏の花も終盤?
 敢えて 何処とは書きませんが、知る人ぞ知る!!!  ソンナ処ですね~~~


 この小さなお庭には 季節の花が沢山咲いて居るんです。

夏の花も終盤?
夏の花も終盤?
 小さな葉っぱの水草は小さく白い花を咲かせていました。  ヒツジグサですね~~~







夏の花も終盤?
夏の花も終盤?
 此処でも見掛けました。今年二度目です。  ラン科の サギソウも綺麗です。






夏の花も終盤?
 キキョウ科 ミゾカクシ属の サワギキョウです。  少し花は少なくて此れから?

 可愛い花ですね~OK kao_13






夏の花も終盤?
 此の黄色い花は ミミカキグサと云う名の 食虫植物なんです。

 群生していなくて 小さく空間に浮き上がる花は ピントが合わせ辛いです・・・  

 他にも 紫色の花の ホザキノミミカキグサも見られました。






夏の花も終盤?
 日本の固有種の一つで  キク科 キオン属の サワシロギクです。





  どの花も 小さいし 此処では銀製して居なくて・・・近寄らなければ見え辛いんです。

  でも貴重な花々が保全されています。  関係者のご苦労が偲べますね=kao_22









同じカテゴリー(ドライブで)の記事画像
仰木の里へ
久々の花緑公園で
ナラガシワ・イイギリ
ブドウ狩り ②
ブドウ狩り
旅に出ていました③
同じカテゴリー(ドライブで)の記事
 仰木の里へ (2024-03-15 06:33)
 久々の花緑公園で (2024-02-18 08:00)
 ナラガシワ・イイギリ (2023-11-04 07:45)
 ブドウ狩り ② (2023-08-30 05:55)
 ブドウ狩り (2023-08-29 07:58)
 旅に出ていました③ (2023-06-19 07:47)


この記事へのコメント
あれ、どこでしょう?
ナントカ水源でしょうか..
(名前を忘れた)
Posted by まつわまつわ at 2023年08月25日 22:21
まつわさん~
好く御存じですね~~~   さすが~~~
山門( ^ω^)・・・です!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年08月26日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。