NVR友の会 岩石部活動
2023年07月07日
暑い日が続いて居ますね~~~ 体調を崩された方も居られるようです。
昨日は 今年2度目の冷房を使いました。 今日は更に暑くなる予想。 36℃だとか・・・
悠ちゃんも 体には気を付けねばのお年頃です。
昨日は 高齢者認知症の検査と 来る免許更新に向けての講習会に参加して来・・・
無事に通過したことを報告します。
さて 火曜日には NVR友の会の 岩石Gの勉強会に出掛けて来ました。 その模様です。
先ずは 文化ゾーンに行き、瀬田川界隈で産出する 層状チャートの虎石を見に行きました。
でも真先に目に付いたのは 此れ~~~


如何でしょう! 真白い花弁の中に黄色い雄蕊が覗いて居ますね~ スイレン(睡蓮)です。

此れが虎石だそうです。 岩石の事は今一つ分かっていない悠ちゃんですね・・・
層状チャートと云うのは 模様を見て分かりました。 随分古くから外気に触れ 色が褪せていますが
https://suisekij.jpn.org/seta_toraishi1.php
貴重な石だそうですね~~~ 上をご覧ください!!!


葉が綺麗に白くなっていますね~~~ 花の開花時期に合わせて周りの葉が白く成り
花が終わると又 緑色に戻るんですね~ ドクダミ科の ハンゲショウです。
暑さが好きな此の花は 満開でした~~~

この公園には あちこちに虎石が使われていますね~~~

水辺の花壇。 元々は 花ショウブが植えられてい居ましたが、 今は荒れ放題で草が茂っています。
其の中に 見られる ギボウシが咲いていました。 此れは多分 植えられたものだと思います。

今日は此処迄とします!!!
昨日は 今年2度目の冷房を使いました。 今日は更に暑くなる予想。 36℃だとか・・・

悠ちゃんも 体には気を付けねばのお年頃です。
昨日は 高齢者認知症の検査と 来る免許更新に向けての講習会に参加して来・・・
無事に通過したことを報告します。

さて 火曜日には NVR友の会の 岩石Gの勉強会に出掛けて来ました。 その模様です。
先ずは 文化ゾーンに行き、瀬田川界隈で産出する 層状チャートの虎石を見に行きました。
でも真先に目に付いたのは 此れ~~~
如何でしょう! 真白い花弁の中に黄色い雄蕊が覗いて居ますね~ スイレン(睡蓮)です。
此れが虎石だそうです。 岩石の事は今一つ分かっていない悠ちゃんですね・・・
層状チャートと云うのは 模様を見て分かりました。 随分古くから外気に触れ 色が褪せていますが
https://suisekij.jpn.org/seta_toraishi1.php
貴重な石だそうですね~~~ 上をご覧ください!!!
葉が綺麗に白くなっていますね~~~ 花の開花時期に合わせて周りの葉が白く成り
花が終わると又 緑色に戻るんですね~ ドクダミ科の ハンゲショウです。
暑さが好きな此の花は 満開でした~~~

この公園には あちこちに虎石が使われていますね~~~
水辺の花壇。 元々は 花ショウブが植えられてい居ましたが、 今は荒れ放題で草が茂っています。
其の中に 見られる ギボウシが咲いていました。 此れは多分 植えられたものだと思います。
今日は此処迄とします!!!
Posted by 悠ちゃん4 at 08:20│Comments(2)
│NVR
この記事へのコメント
私もエアコンを使いました
「高齢者は適度の冷房を使うように」
って言ってるもんね
高齢者講習、無事通過でよかった~
やはり少しは心配するものね
「高齢者は適度の冷房を使うように」
って言ってるもんね
高齢者講習、無事通過でよかった~
やはり少しは心配するものね
Posted by まつわ
at 2023年07月07日 22:54

まつわさん~
我が家も エアコンは大容量の者に変えています。 広いLDKに威力を発揮して呉れ 直ぐに寒くなり、おまけに使用電力も少ないらしい~~~
好い事ばかりです。 有効に使い 熱中症に習い様にお気を付けて下さいネ!
認知のテストや 講習、運転の実地試験? は難なくクリア出来ていますよ~~~
我が家も エアコンは大容量の者に変えています。 広いLDKに威力を発揮して呉れ 直ぐに寒くなり、おまけに使用電力も少ないらしい~~~
好い事ばかりです。 有効に使い 熱中症に習い様にお気を付けて下さいネ!
認知のテストや 講習、運転の実地試験? は難なくクリア出来ていますよ~~~
Posted by 悠ちゃん4
at 2023年07月08日 06:21
