4月1日・・・

2022年04月01日

   今日は4月1日・・・ 

  此れで 蕾(つぼみ)と読ませる 苗字が有ると以前に聞いた事が有ります。



 冷たい北風が 舞い戻り。。。花寒と云うそうで、お日様は当たっているけど肌寒く感じる今日でした。



 今日は南側のベランダで温く々と 陽射しを浴びている、我が家の植物の一部です。
 
 家人が育てているんですが、 左にパンジー、右にお正月から育てている葉ボタンです。

 葉ボタンは小さいながらも 花茎が伸び始めて来ました~~~






 ジャスミンと名が付くが・・・ ソケイ科では無く、ガガイモ科の マダガスカルジャスミンと云い、                            科が違いますが、其れなりに善い匂いのする白い花を付けます。

 新しく伸びて来た蔓にしか花を付けないそうで・・・何か工夫をしている家人です。







 先日、友人から頂いた ミモザ(ギンヨウアカシア)が ドライフラワーに成ってきました。





 此方も どんどん増えて来ます。 この様に大きくなりました。

 斑入りの サクラランです。




 庭が無い我が家では、この様に鉢植えしか育てられませんけど・・・ 結構、何やら育てているんです。kao_22







  4月になり、先月泳いだ距離を足して見ました処、 40.5kmにもなっていました。


 チャリなら 2時間半程で走り切る距離ですが…  スイムでは大した距離だと

 我ながら 感心している処です~~~kao_11kao_21kao_22







          明日は何処に行ってみようかな???









Posted by 悠ちゃん4 at 15:45 Comments( 4 ) 日々の生活